こんにちは!
今週気温もグっと上がり、過ごしやすい季節に入りましたね♪
このメルマガも気づけば沢山の方にお読み頂けるようになり
ますます内容のあるメルマガをお届け出来るように日々
精進致します。
今週はこのメルマガをお読み頂いている方で開業をお考えの方に
とっては10万円の価値にもなる内容をお届け致します。
創業計画書の作り方について
通常、創業をする際、事業計画書の作成サポートなど税理士さん
などに依頼すると融資成功金額の8%~10%が成果報酬として
取られます。
1,000万円融資が通れば80万~100万円を
払わなければならないということです。
高い手数料ですよね。。こういった手数料払いたくないので
ご自身で作ろうと・・・
ここで何から??どうやって??となります。
ましてや創業計画書=融資は1回勝負です。
通らなかったら開業の1歩さえも歩めません。
そう考えると保険と考え高い手数料払ってでも、仕方がないかぁと
なってしまうわけです。
創業融資において、書かなくてはいけないことや正解不正解と
いった形はありません。
要は融資担当者に貴方の想いがきちんと伝えられているか?
ということがポイントになります。
ただ、言いたいことだけ言えばよいということではありません。
自分は儲かりたい、自分は飲食が好き、経験があるから自信がある
これでは通りません。
税理士さんにお願いしたほうが通りやすいというのは・・・
数字の作り方、描き方が上手い、融資側の欲しい情報をきちんと
与えているというのが大きいと思います。
それで80万はやはり高いと思います。
融資側の欲しい情報は税理士さんにしか作れないでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
誰でも相手の欲しいポイントを理解出来れば作れます。
そのポイントを今日は下記にまとめました。
■現職の職務内容を具体的に細かく
■これまでの職務経歴、学生時代などのアルバイトも含む
飲食店に関わることがあれば尚細かく
■今回の出店場所の地域感 会社時代の取引先がある、
同僚が近くに住んでいる、営業先で周っていたなど
■飲食勤めの経験などあれば、具体的に何をしていたか?
■自己資金の貯めてきた経緯、貯め方
■開業に至るまでの計画性、想い、いつから志したか?
上記内容は融資担当様より面談にてご質問される内容です。
この質問される内容を創業計画書にまとめることで、より相手は
理解を深めて頂けます。
質問に答えられるか否かは融資の可否に大きく繋がります。
税理士さんの作った事業計画書を持っていったら・・・
事業計画書の中身のせことを質問され上手く答えられず
審査落ちたなどの話を耳にします。
あくまで成功報酬ですから落ちれば税理士さんは報酬0円で
次の方の仕事に移ります。
貴方は向こう1年前後申込み出来なくなります。
自社データに残ってしまうため。
さらに、融資可否率を高めるために以下のキーワードを加えて
いくことを強く意識してください。
■近隣の雇用の創出を一人でも多く生み出すこと
■地域の活性に貢献すること 商売の繋がりとコミュニティ
■法人化など納税の義務を守っていくことの決意
■高齢のセカンドキャリア、母子家庭など働きやすい環境の実現
上記のキーワードはまるで安倍首相が街頭演説で民衆に
訴えかけている内容のようですよね。
日本全土1億総括
日本全国の高齢から働きたくても働けない環境下にいる方などが
働きやすい環境を少しでも多く作ることを目的とし、
それにまつわる新規創業者においては積極的支持をすることを
国の直系日本政策金融公庫並びに保証協会に御触れを出す。
こういった背景も組み入れると尚好感を持って頂けます!
ここまでで貴方が作る事業計画書は明日、国金様にお持ちに
なられても充分に要件を満たしています。
もちろん資金計画(全部でいくらかかるのか?)
損益計算書(返済の見立てと経営の安定性)
こういった部分も計画として必要ですが、この部分は
事業やろうとしている段階で皆さんお考えと思います。
今日の内容だけでも1,000万融資に充分挑めます!
今日、メルマガ目にできた方は是非ご自身で一度A4用紙でも
パソコンエクセルにでも書き出してみてください!
全体がまとまっているのか?
本当にこれでいいのか?
など事業の展望が整理されますよ。
開業を考えたらまず事業計画書を作ってみることが大事です!
========================================
開業は誰も助けてくれない
故に自分をどれだれ信じれるかが勝敗を決める
=======================================